TOP
Selection
Arrival
Fair
Bosyu
Info & Map
Menu
View
Link
Gallery
Flavor of Malt
|
FLAVOR OF MALT
ルーツが、シングルモルトウイスキーやバーボンウイスキーなど、お酒に対し向きあう姿勢、日々の出来事や感じたこと等を日記スタイルで楽しく紹介するページです。三次市十日市中1丁目 ショットバー ルーツ
戻る / 記事一覧 / RSS / 過去ログ / 管理者用
TEAM ROOTS
このブログにて勝手に発表!
ダーツ最強チーム結成です♪ まずは形からということでダーツユニフォームを発注しました☆
ただ今、部員5名!!! (チームだと自覚のある人がいるかは定かじゃありませんが・・・)
出来上がりが楽しみです(^^)
近日中にアップ予定♪
contributor -take-
2009年01月13日(火)21時27分
甕香梅(かめこうばい)
日本酒仕込みの梅酒です。
ガラス製の甕に入っております♪
木蓋を開けた瞬間から甘い梅の香りがフワァ~っと漂います(^^)
柄杓まで付いているというなんともニクイ演出☆
甘口がお好きな方にお勧めです。
梅の実が10粒ほど入っておりますが、こちらは早い者順でお願い致しますm(__)m
contributor -take-
2009年01月11日(日)21時37分
後悔ってダサイね
ええ、後悔してます。
なんでもっと早く行かなかったのか。。。
今日ね、虫歯治療に歯医者さん行ったのね。 楽勝だ~と構えてたんだけど治療が始まったら、
尋常じゃない痛さ!
じつは深かったみたいで、急遽麻酔を打つ事に。
いきなり痛みがきたので力が入って、首が痛い(笑)ムチウチ風
ちゃんとした歯の自己管理と、早目の治療を怠った後悔日記でした。
contributor -taro-
2009年01月08日(木)18時13分
こんなときに限って。。。
一晩、ゆっくり寝ましたが回復せず、お店の方お休みしてしまいました。
今日は夕方、数人の方から食事の誘い、店への問い合わせをいただきました。
なんでこんな時に・・・ 食べたかったな・・・ 今年初の焼肉★
来店してくださろうとしたお客様、大変申し訳ありませんでしたm(__)m
正月休み明けで帰省のお土産、私の体調が悪いと知ったお客様からお薬までいただきました。
いろいろ気にかけてもらいありがとうございます。
もう少し安静にしてます。。。
contributor -take-
2009年01月06日(火)02時44分
新年早々・・・
風邪をひいたようです・・・
ただ今、熱が38.5度・・・
熱いっス・・・
年末の不摂生・・・
31日布野~元旦東城へと帰省(しかも両日とも雪)・・・
いろんな要素が見事に重なったか。。。
皆さんもお気をつけ下さいm(__)m
contributor -take-
2009年01月05日(月)04時34分
躍進
あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い致します。
皆様におかれましては、本年もより良い年となる様、心よりお祈り申し上げます。
平成21年1月1日
contributor -taro-
2009年01月01日(木)00時06分
初心
初心の志を持ち続け
日々精進し向上に努める
本年も皆様方に大変お世話になりました。 来年もより一層、皆様に喜んで頂けます様 切磋琢磨を重ねます。
何卒、宜しくお願い申し上げます。
しっかし、今日も明日も明後日も、まだまだ仕事しますよぉ~ しっかし、年末のテレビが気になってダラダラになるのよね(笑)
「どもーラジオでチャンドンゴンでちゅー」 ↑よく分かんないけど、ぶちおもろい…仕事の手が止まる…
気付いたら来年になっちまうな。。。
contributor -taro-
2008年12月30日(火)20時23分
土曜夜市
私が子供の頃・・・ かれこれ20数年前・・・ 夏になれば親に土曜夜市に連れて行ってもらったものです。 ちょっとしたお祭り気分で、屋台での食事や金魚すくい、ヨーヨー釣りを楽しんだ記憶があります。 今はそういった場所もあまりみかけなくなりました。
そういった「楽しい夜市を子供達に」という考えの下、若手経営者さん3人が集まって、三次町にて土曜夜市を開催されています。 19日付の県北欄にも取り上げられました。
主催者側の方と知り合いということもあり、今回第3回から参加させていただきました。 私のできることと言えばドリンクを提供するくらいしか思いつきませんでしたが、前回のイベントで好評だったから揚げとフランクフルトの屋台も出させていただきました。
最初はどんな感じなのかもわからず、雰囲気に慣れるまでアタフタしてましたが、想像以上の方に来店していただきました。
今回はおもちつきのイベントもあり、食べたり飲んだりおもちをついたりと楽しむ子供の姿、楽しんでいる子供を見る親・おじいちゃん・おばあちゃんの姿が印象的でした☆
毎月第三土曜日、七時より開催されています。 まだまだ規模的には小さいですが、これから参加して下さる方も増えてくると思います。 この土曜夜市が子供達にとって特別な場所・記憶に残る場所になってもらえればと思っています。
contributor -take-
2008年12月21日(日)15時09分
イベント
13日のライブイベント、無事に終了しました。 たくさんの方にご来場していただき感謝しております。 ありがとうございました。
いたらぬ点があったのではないかと思いますが、 それ以上に「楽しかった」「またあったら行きます」とのお声をいただき、ほっとしております。 また次回も開催できればいいなと思っています。
またこのイベントに協賛してくださいました、 味工房まさ様 焼肉ジュウジュウ様 エリア T.S様 ハクライ・トレーディング株式会社様 ホリー・チャパ様 (順不同)
各店舗の皆様には、心より感謝申し上げます。
contributor -take-
2008年12月16日(火)15時59分
キレイ好き
事務所のPCのDVDドライブが故障…
CDは読み込むのにDVDは読み込まないって 中途半端な故障です、もちろん書込みも不可になりました。
ということで、写真の1のとこ、ドライブ交換作業の為本体バラバラに。
ん?2と3のとこ。。。ファンと吸気口
ほこりがすげー!
普段キレイ好きでこまめに掃除してますが、内部のホコリは溜まってました。 (本体内にフワフワしてるのがありました…)
今までは本体も机の上に設置してましたが、サイズが大きくなったので 約半年前に机の下に台を置いて設置してました。
たった半年でも、机の上と下ではホコリが大違いです! もしこれが静電気とかコンセントでバチッ!とか考えたら…
皆様も年末大掃除のついでにパソコン周りを気をつけて掃除して下さいね。
写真はお掃除後です^^
contributor -taro-
2008年12月15日(月)15時24分
前のページ・次のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
ご感想・お問合せは
こちら
|